同窓会誌 澱江

澱江60号 2025年発行

●特集●

学長再任にあたって 山本学長
特集 阪南大学・平山弘学長に聞く
能登地震寄付/学生支援企画/奨学金制度
記念講演 アグネス・チャン客員教授

掲載記事

在学生の活動紹介
在学生支援の取り組み
スケッチ&エッセイ 母校周辺・思い出散歩
経大を陰で支える人々
2024大樟会総会
会則及び会則(内規)改正のその後
活躍するクラブ活動紹介
だいけいだいキッズスマイルフェスタ ほか

澱江59号 2024年発行

●特集●

特集 黒正巖先生の足跡を訪ねる旅
大学NEWS・国際共創学部開設

掲載記事

在学生支援の取り組み
学生支援企画/奨学金制度
スケッチ&エッセイ
特別寄稿・逍遙歌の頃
煎茶道体験教室
書籍紹介「中島貞夫監督映画人生60年を語る」 ほか

DENKO58号 2023年発行

●特集●

特別対談 100周年に向け 一歩を踏み出した
母校・大阪 経済大学の現在と未来
特集 黒正巖先生の足跡を訪ねる旅 ~岡山編 上~
特別対談 後援会と大樟会が連携し、 母校の発展を支援!

掲載記事

卒業式、入学式での大樟会の取り組み/大樟会
コロナ対策学生支援/母校周辺思い出散歩①/
経大を陰で支える人々/母校90周年の佳日に集う ほか

「未来へのメッセージ」 2022年発行

●特集●

「特別企画」未来へのメッセージ

掲載記事

正常化に向かう米国金融政策/大阪経済大学における『中小企業診断士登録養成課程』の価値/スポーツ情報学への招待/パラリンピックを通して考える共生社会 ほか

DENKO57号 2022年発行

●特集●

特別対談 輝く未来に向け前進する大阪経済大学その歴史と100周年へのビジョン
特集 黒正巖先生の足跡を訪ねる旅~京都編~
特集 大学3部長に聞く 大学のコロナ対策と今後の展望

掲載記事

大樟春秋会の取り組み/座談会 空手道部OB会/寄稿 経大大隅学舎が「大隅宮」跡である可能性を求めて/大樟会・コロナ対策学生支援/体育会発展のために ほか

大樟会のご案内 2021年8月改定版

大樟会は、大阪経済大学の卒業生等を会員とする「同窓会」です。主な活動や支部情報等を掲載しています。

掲載記事

ご挨拶/2020年・大樟会の活動/組織案内/大樟会支部長・各種部会会長一覧 ほか

大樟会のご案内

大樟会は、大阪経済大学の卒業生等を会員とする「同窓会」です。主な活動や支部情報等を掲載しています。

掲載記事

ご挨拶/2020年・大樟会の活動/組織案内/大樟会支部長・各種部会会長一覧 ほか

DENKO 第56号 2021年発行

●特集●

座談会 大学・学生・大樟会の「つながる力。」コロナ禍のもと、一層の強化を!

掲載記事

会長代理就任のご挨拶/大樟会会長代理 角脇 忠行/ごあいさつ 大阪経済大学理事長 藤本 二郎//崎田常務理事インタビュー/大樟会「新型コロナ」学生支援活動/学生からのお礼の手紙 ほか

DENKO 特別号 2020年発行

●特集●

コロナ禍で同窓会は...

掲載記事

2020年度大樟会理事会 "三密"を避け開催
大樟会から母校へ寄付金を贈呈
在学生に、日替わり弁当を無料配布! ほか

DENKO 第55号 2020年発行

●特集●

地域支部の活性化により、同窓会の認知度向上へ

掲載記事

山本俊一郎学長インタビュー/大樟会総会/わがまちイチオシ/クラブ活動紹介/奨学金制度/新・北から南から/支部だより/OB・OGネットワーク ほか