![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
|
ラグビー部OB会 昨年に引続き9月7日(日)、80周年記念ホールでラグビー部の激励会は部員19名、OB31名、父母会11名が参加して開かれました。第一部の講演は、元日本代表選手、代表監督、近鉄ライナーズ総監督などを歴任された今里良三さんをお招きし、現役時代スクラムハーフのポジションで、日本一になった経験や数多くの国際試合の戦歴を熱く語っていただきました。ラグビーは15人の仲間が一体となって戦うスポーツであり、一人ひとりが自責の役割を担いながら助け合い、チームを纏め上げるという経験は、必ず社会に出てからも役立つこと。負けると誰かのせいにする、環境のせいにする、それではいつまでも強くならない。自助努力を忘れていけないし、感謝する気持ちを忘れてはいけないことを強調されました。 コ永学長からも、必ず1部昇格をという高い目標を掲げて、リーグ戦を戦いぬいてほしいと訴えられました。 第二部の懇親会では大樟体育会山本会長から「強いラグビー部復活を願う」とのご挨拶で始まり、部員一人ひとりが紹介され、秋のリーグ戦への抱負を語りました。 OB諸氏からは栢本監督、織戸コーチ、中西コーチの指導の下、是非とも頑張って8月に実施した信州菅平合宿の成果を存分に発揮してリーグ上位校の一角を狙ってほしいとの熱いメッセージが響き渡りました。 事務局 森岡 良介(45回) |