![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
|
硬式野球部OB会 関西六大学野球の2014年春のリーグ戦が4月5日(土)、大阪住之江の南港中央野球場で、大阪経済大学対大阪商業大学の試合で開幕した。 今年の関西六大学野球連盟役員の会長に本学の徳永光俊学長が選任され、朝10時からの開会式で開幕を祝するあいさつを述べ、ひき続き始球式を行った。あいさつでは、詩人(正岡)子規の俳句から「六塊球心」。つまり「球」は「塊」、6つの球が寄り集まって一つになる。「球心」は「求心」。球を追いかけながら、まっすぐな心を求めていく関六ならではの「野球道」を極めて欲しいとわかりやすく選手に呼び掛けた。 大経大の初戦相手は昨秋リーグ優勝した大阪商業大学。必勝を期すため硬式野球部員をはじめチアリーダー部の皆さん、職員、保護者、峯山さんを先陣にOBらが最後まで応援したが、大商大の強力打線に9 - 1で敗れた。 広報部長 平田 義行
硬式野球部OB会 平成26年2月15日、新阪急ホテルのグランド白楽天で平成26年度OB会を開催。大国幹事長補佐の開催宣言と司会で議事に入る。まず元野球部部長の内海先生はじめOB会員物故者のご冥福を祈り黙祷の後、木岡会長を議長に選出。会長挨拶に続き河野幹事長より平成25年度事業報告、岡崎監査から会計報告、監査報告があり、いずれも出席者全員で承認され、引き続き平成26年度の事業計画、会計予算案の説明が河野幹事長よりあり、原案通りに承認された。この後赤井監督、川口主将より今年に懸ける想いを力強く語って頂き、この春季リーグ戦は必ず「優勝」と報告を受けた。また、今年のOB会活動の一つでもある「硬式野球部ホームページ」をリニューアルする予定でこれによりOB会員の交流と親睦をより一層深める事を誓い、最後は三宅先輩による大阪締めで幕を閉じた。 会長 木岡 良郎(36回) |