2011
 
2011年度
寄稿原稿特集

下記記事一覧をクリックすると表示いたします。

32期生会、母校に集うの記

32期同期会

 2011年10月30日は、母校大阪経済大学にとって記念すべき第1回ホームカミングデーの開催された年であった。同時に並行して、私たち32期生にとっても、竹中事務局長の呼びかけのもと、同期会が開催された。

 大学の本館3階会議室を会場に、各地より25名が参加した。年1回の集いとはいえ、3回目ともなれば、そこここに「おー、しばらく!」「久しぶり、元気?」などの声が飛び交っていた。

 開会宣言、記念撮影、乾杯の発声のあと、全員が近況を報告した。さすがに人生の折り返しを過ぎると、報告の内容にも「現役引退」、「夫婦2人の生活」、「孫がかわいい」などの言葉が目立った。そんな中、今回はなぜか「院号」の話で盛り上がったのは愉快であった。

 しかし、何といっても忘れてならないのは、会津若松市出身K氏の東北大震災で故郷の兄弟・親戚を思い、涙ながらの話に、一同3月11日を肝に銘じたものと思われる。

 会の締めくくりに相応しい話しとして、母校80周年記念募金への参加で、永久にその名を刻んでもらうことを即決。袋が一巡すると、見事125,000円が集まったのも、この会の誇りの一つである。

 あっという間の2時間であったが、次回も元気で再会を期して散会となった。

眞鍋一美(32回)

写真