2011
 
2011年度
寄稿原稿特集

下記記事一覧をクリックすると表示いたします。

“次回も参加する気持ちが
1年の元気をはぐくむ”

澱江27期会

 昭和36年(1961年)卒業の方々の同期会平成23年度「澱江27期会」が4月22日、ホテルモントレ大阪(大阪市北区)で開かれた。

 昨年卒業50回記念をされ、今年は折り返しともいうべき51回目を迎えた。皆さん、半世紀以上の親交を脈々と続けておられ今も元気で愉快な仲間です。

 当日の出席の方は角本喜八郎さん、岸野光雄さん、岡薔(おかがき)純一さん、太田時二さん、角田喬計さん、幹事の神代憲治さんに当会名誉顧問として岡本昌夫(大阪経済大学名誉教授)先生です。

 返信ハガキの山に目を通され、仲間の元気な様子に皆さん「そうか、あいつも元気か」とホットされ、同期の方々への想い出に話が咲きました。

 角本喜八郎さんが「70歳をはるかに超えた今、こうして元気に会えるのは何としても素晴らしい。次回も参加する気持ちをもてば元気な1年を過ごせる。会がある限り出席しよう」と力強くあいさつされ、来年の再会を皆さん約されました。次回もこの時期、同ホテルで開かれます。

広報部長 平田義行

写真
同期会出席の皆さん