2010
 
2010年度
寄稿原稿特集

下記記事一覧をクリックすると表示いたします。

ゲゲゲから玉造・出雲へ・・・

税理士大樟会

 今年の税理士大樟会親睦旅行は、久々となります一泊旅行で11月14日から15日の日程で、今年の流行語ともなりました「ゲゲゲの女房」で話題となった鳥取県・境港の『水木しげるロード』と、玉造温泉・そして出雲大社へと行ってまいりました。

 最初の訪問先は、水木しげるロードでした。今年話題となっただけあって、我々の予想を上回る賑わいで、長い商店街の両サイドに飾られている世界各国の妖怪の銅像に多くの観光客が群がり、デジカメのシャッター音の嵐となっている様相でした。

 その後、我々一行は松江城へ向かいました。これも予想以上に荘厳な趣の城で、聞くと、個人の所有財産であるそうです。天守閣から一望した松江の町並みを見て、皆で束の間の『領主』気分を味わいました。

 翌日は、観光組とゴルフ組に分かれての行動となりました。ゴルフ組の方は絶凶のゴルフ日和の中、ずぶ濡れのラウンドを楽しみました。また、観光組はメインである出雲大社に参り、会員自らのご家族の健康や事業の繁栄などを祈願しました。

 やはり一泊ということもあり、ゆとりのある旅が出来て、楽しく親睦を図ることができました。

厚生部長 甲斐 裕二(60回)

写真

写真