2019年7月4日?午後5時10分より、大阪新阪急ホテル2階月の間で、元号が令和に改まって初めてとなる第28回定期総会が開催されました。松下史生総務部長の司会の元、中坪健治会長のご挨拶があり、前会長である檜垣典仁先生の路線を継ぎ、今後も会員増強やフラットな組織運営を進めていくとのお話がありました。 議長は檜垣典仁前会長の選任で松下史生総務部長が選任され、議事に入りました。第1号議案は平成30年度事業報告と、総務部を始め各部からそれぞれ議案が報告されました。平成30年度収支報告では、挙手にて1/2以上の賛成があり、原案通り可決承認されました。 第2号議案では、山本肇志専務理事が令和元年度事業計画案と共に、ご自身の病状についてお話されました。そのようなご体調の中でも税理士大樟会の事を考えられ、組織は数が力であると語られるお姿が印象的でした。中秀義組織部長に連絡すればすぐに動いてくださるので、是非会員増強に向けご協力いただきたいとのお願いがありました。 その後研修部、組織部、広報部と報告が続き、厚生部からは、最近の各企画への参加率は高くないが、同窓との親睦を図るために今後も引き続き開催していくというお話がありました。 次に令和元年度収支予算案が平岡彰信事務局長より報告され、質疑を募ったところ「異議なし」との声があがりそのまま採決に入り、原案通り承認可決されました。 最後にご来賓の紹介とご挨拶を頂戴し、堀田治副会長の閉会のことばで午後6時に定期総会が閉会となりました。 松永 慎司(近畿会東支部)
令和元年7月4日、税理士大樟会の第28回定期総会に先立って、午後3時から午後5時まで、研修会が開催されました。 講師は公認会計士・税理士の藤田隆大先生。研修テーマは「はじめての合併における注意事項」という、私たちの業務に直結した、とても参考になるものでした。 当日配付されたレジュメは、合併初心者でもよく分かるように工夫されているすぐれもので、大事に取っておこうと思いました。特に、申告事例が具体的な数字入りで示してあり、法人税申告書の別表記載例も付いていてわかりやすかったです。 丁寧に説明して下さった講師の藤田先生とこの研修会を企画して下さった研修部のみなさまに感謝感謝でございます。 市原 幸惠(近畿会明石支部)
7月4日(木)大阪新阪急ホテルにて総会の後懇親会が開催されました。厚生部長大重先生の司会で会は始まり、中坪会長の挨拶、来賓として小谷副学長、渡辺泉先生と大樟会会長田村様からの祝辞を頂き、続いて新入会の安田龍一郎先生からの新入会挨拶のあいさつがありました。そして社労士大樟会会長飯田様の乾杯のご発生の下食事歓談が始まりました。途中で協賛企業の紹介があり、その後お楽しみの余興タイムが始まりました。今回はカウイ大淀フラクラブによる素敵なフラダンスショーでした。そのクラブに大樟会堀田先生も参加され演奏をされて言いました。フラダンスに参加会員も大喜びで盛り上がりました。その後恒例の檜垣前会長の音頭による学科斉唱を全員で行い甲斐厚生副会長の中締めで楽しく会を終了しました。 福田 重実(近畿会住吉支部) |