![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
愛知支部では、支部長以下数名の幹事により幹事会を随時開催し、今後の支部運営や次回の総会プログラム等を討議しております。 愛知支部幹事 小松佳史(53回)
経大愛知支部総会を平成15年11月15日名古屋のど真ん中、名古屋国際ホテルに於いて開催いたしました。学校より佐藤総務部長、同窓会より水納敏也事務局長にご出席いただき、総勢20数名が集まり土曜日の夜、楽しいひと時を過ごしました。今回はなんと言っても、目玉は第一部パネルディスカッション(相続税の仕組みと相続時精算課税制度)で、第一税理士法人代表の小松佳史さんとソニー生命保険(株)ライフプランナーの本堀和博さんの軽妙なやり取りでした。お話しに魅せられ、聞き入ってしまいました。(お二人とも、62年卒53回生) 第二部は佐藤部長より学校の現況報告、水納事務局長より他支部のお話をお聞きし懐かしい母校の思いに浸っていました。経済情勢が厳しい環境の中で、母校の発展がどれだけ同窓生に勇気と自信を与えてくれるか計り知れません。又、その逆もあり、同窓生で小松さんや本堀さんのように優秀な人材が愛知で育っています。これこそ経大魂が確実に力をつけているのであって、こんなに頼もしく思ったのは私だけでは無かったと思います。 幹事 井上武彦(31回) |