![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
|
山岳部OB会 白馬経大ヒュッテ建立55周年記念行事が、平成27年10月11日(日)に紅葉真っ盛りの北アルプス長野県小谷村の大阪経済大学白馬ヒュッテにて行われました。 あいにくの小雨降る中でしたが、大学よりコ永学長(55年の歴史で学長が来るのは初めて)、斉藤学生部長参加のもと、現地山小屋管理人降籏義道氏、OB含め32名が集結しました。物故者黙とう、会長挨拶ののち、学長よりお祝いの言葉をいただき、学生部長の発声で乾杯。久しぶりの再会を喜び、初の学長の参加に興奮し、締めの山岳部部歌をフルコーラスで歌うなど例年以上に盛会となりました。 最後は、恒例古久保OBのエールにて大学、山岳部、OBの今後ますますの健闘を祈ってお開きとなりました。 本文をお読みの皆様で山小屋に興味のある方は、毎年8月に2週間程度OBが常駐する白馬ヒュッテカミングウィークに小屋をご利用いただいてはいかがでしょうか。女性や子供も安心してお泊りになれます。 藤原 広太郎(54回)
山岳部OB会 平成27年度山岳部OB総会は、6月7日(日)午後1時より本学E館7階会議室で開催されました。参加者は11名でした。 会議では、1号議案 決算報告、2号議案 活動報告、3号議案 昨年度のカミングウイーク報告が行われ、質疑応答の後、承認されました。 続いて4号議案の今年度活動予定を会長が説明して討議した結果、 総会終了後は場所を「ひでよし」に移して懇親会を開き、近況報告やら昔話等で楽しい時間を過ごしました。 会長 村手 勉(41回) |